KDDI Foundation公益財団法人KDDI財団
ホーム ブログ お問い合わせ ENGLISH
  • 財団のご紹介
  • 助成事業
  • 表彰事業
  • 国際協力事業
  • ICT普及事業
  • 技術コンサルティング

ブログ

ホーム > ブログ > 2020/7/16
  • 掲載年
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
  • 2017
  • 2016
  • 2015
  • カテゴリー
  • 助成事業
  • 表彰事業
  • 国際協力事業
  • ICT 普及事業
  • その他
  • ODAコンサルティング

【カンボジアレポート】 KDDIスクールの巡回授業2020/7/16

カンボジアでは、COVID-19のため3月中旬からすべての学校が休校となっています。
そんな中、Chamkar Doung KDDIスクールとKhy Lek KDDIスクールから「巡回授業をやってます!」と写真が送られてきました。

先生方が生徒の家や地域の集会所を順番に訪問し、近くに住む生徒たちを数人ずつ集めて勉強のフォローをしています。Chamkar Doung では先生方が地域を分担して受け持ち、週に3回、1日2グループずつ訪問しているそうです。

教材は、カンボジア教育省が作成したeラーニングプログラムで、テレビやFacebook、YouTubeから視聴できるものを使います。そのほかに、YouTubeで視聴できる"Let's go & Talk School of English"というサイトも教材としており、翌週訪問したときに理解度をチェックしたり質問に答えたりするそうです。

テレビやインターネットを視聴できない生徒も多いですが、どうしているのか、、、というと、教科書で自習し、翌週宿題を提出する形を取っています。Khy Lekでは、eラーニングプログラムを視聴した生徒が視聴できない生徒に内容を説明してあげるという、教える側にも習う側にも勉強になる方法を実践しているそうです。

先生方の頑張り、頼もしいです!

 

<巡回授業の様子> ※写真をクリックすると拡大表示してご覧いただけます。

Khy Lek村の巡回授業。スマホでeラーニング。

Khy Lek村の巡回授業。教科書を自習するグループ。

Chamkar Doung村での巡回授業。村の集会所で。

Chamkar Doung村の巡回授業。お宅訪問♫

前の記事
【募集開始のお知らせ】 2021年度 助成プログラム(社会的・文化的諸活動助成)
次の記事
【カンボジアレポート】 「Tumnop 109 KDDIスクール」の建設
ページトップへ
  • サイトマップ
  • 情報セキュリティ方針
  • 個人情報保護方針
Copyright © 2012-2014 KDDI Foundation All rights reserved.